千葉県白井市のビオトープ『まどかガーデン』

まどかガーデン全体図

年長さんのピザパーティー

9月19日、年長組の子ども達がピザパーティーのためにまどかガーデンへ出かけました。
170927_1.jpg夏が戻ってきたかのような暑さの秋晴れ。
あずまやの上に大きなござを敷いて、テーブルを並べて、クラスごとで順番にピザを作ります。
170927_3.jpg生地の上にまずはトマトたっぷりのピザソース。
このピザソースは、夏休みの前から子ども達が幼稚園で育てて収穫したトマトを使って、前の週にクラスで作ったもの。170927_2.jpgピザソースを広げたら、トッピングにしめじとハムとトウモロコシ、チーズ♪
みんなで育てたミニトマトは一番上にのせて...
170927_4.jpgバジルの葉っぱもみんなで育て、バジルオイルも手作り。
焼きあがった最後にのせるカイワレダイコンまで、クラスで育てたものでした。
170927_5.jpg年長さんの手作りが詰まったピザは、次々に石窯で焼けて、テーブルの上へ。
頬張るとおいしくて、みんなから笑顔がこぼれます。
とても嬉しくおいしい、特別なピザパーティーでした。
170927_6.jpg170927_7.jpg170927_8.jpg

卒園児ご家族向け観察会

9月16日(土)、まどかガーデンで卒園児ご家族向けの観察会をおこないました。

今回も講師をしていただくのはBiotopGuildの代表、ビオトープ管理士の三森典彰さん。
そしてまどかガーデンを造成した頃から来てくださっているスタッフの皆さんも駆けつけてくださいました。
170926_1.jpg過ごしやすいお天気に恵まれ、ご家族の皆さんが集まって観察会がスタート!

まずは生きもの調査。
調査用紙に書きこみながらガーデンの池の様子を調べます。
170926_2.jpg水の中にはマツモムシやコマツモムシ、ハイイロゲンゴロウ、コオイムシ、色々な種類のヤゴ...
陸の上にはクビキリギスやショウリョウバッタ、オンブバッタ、カネタタキ、カメムシ...
生きものを見つけては、それがどんな生きものなのか、どんな暮らしをしているのか教えてもらいました。
DSC_0024.jpgその後は、おいしいものがもりだくさん。
BiotopGuildで新しくはじまり、山本達也さんが進めている農業プロジェクト「Agritop Shonan」から、神奈川県平塚市で育てた野菜が並びます。
今は形や大きさが均一なもの、効率的にたくさん収穫できるものが重視され、人工的に作られた種類の野菜が主流となっていますが、AgritopShonanで育てているのは在来種の野菜。
地域の個性を感じられる、生命力あふれる在来種の野菜を絶やさずに次世代へ繋げたいという想いを込めて取り組まれているそうです。
色々な種類の野菜をピクルスとして味見させてもらいました。
170926_3.jpg170926_4.jpgそして長年スタッフとして観察会を支えてくださっている平原由樹さんが立ち上げた、「うふふなミカン ~皮まで食べられるミカンプロジェクト~」から、静岡県静岡市の由比で育てた青みかんのしぼりたてジュース。
P9160070.jpg傷などがつくと売れなくなってしまうことから、みかんは見た目のために様々な農薬が使われているという現状があります。
うふふなミカンは、見た目よりも安心を重視し、ミカンの低農薬栽培に取り組み販売することで、つくる人と食べる人、そして大地もうれしいミカンを育てるプロジェクトです。

青みかんを絞るとさわやかな香りが広がり、味はぎゅっと酸味が詰まっていて、シロップを加えてジュースが完成するのですが、そのままでも酸味がすっきりとおいしく、シロップを加えずに味わっている子ども達がたくさんいました。
170926_5.jpg持ってきてくださった竹で竹細工をしたり、流しそうめんのように竹をつなげて水を流して遊んだりも。
P9160072.jpgプログラム終了後には、石窯を使ってランチタイム。
幼稚園から用意したピザには、AgritopShonanのナスを加えさせてもらいました。
170926_6.jpg白井の旬のなしはデザートピザに。
170926_7.jpgゆっくりじっくりガーデンで活動し、とても楽しい時間となりました。
卒園したばかりの小学校1年生のお友達から、高校1年生のお姉さんまで...卒園してもこうして子ども達、ご家族の皆さんと一緒に過ごせることを心から嬉しく思います。
そして、造成からずっとまどかガーデンを支え続けてくださっている、三森さんはじめスタッフの皆さん、いつもたくさんのお力添えを本当にありがとうございます。
170926_8.jpg今後も卒園児ご家族向け観察会を続けていきたいと思いますので、毎回来てくださっている方も、お久しぶりの方も、ぜひガーデンにいらしてください!

年少さんのガーデン

7月14日、年少さんが学年全員でまどかガーデンに出かけました。
170718_1.jpg池に浮かんでいるアメンボを目で追ったり
170718_2.jpg数人ずつゆっくり木登りに挑戦したり
170718_3.jpgどろんこあそびをしたり
170718_4.jpg170718_7.jpg
枯れたあじさいの花びらを水に入れて遊んだり
170718_5.jpgセージの花の蜜を吸ったり
170718_6.jpg夏休み前最後のガーデン。
短い時間でしたが、みんな思いきり遊べたのではないかと思います。

年長さんの色んな遊び

7月6日、年長さんがまどかガーデンへ出かけました。
この日はひばり・うぐいす・かなりやの3クラス全員での活動です。
ガーデンに到着すると、年長さんがたねをまいたひまわりの花が出迎えてくれました。
170712_1.jpgどろんこ遊びをしたり。
170712_7.jpg花の蜜をいくつも吸ったり。
170712_4.jpg生きものを見つけたり、つかまえて観察したり。
170712_5.jpg170712_6.jpgエノコログサを収穫したり、花束を作ったり。
170712_2.jpg170712_3.jpg木登りをしたり。
170712_9.jpg年長さんになると、お友達同士で関わり合いながら、定番の遊びがどんどん発展して、新しい遊びも生まれていきます。
次にガーデンに行くのは9月以降。季節が変わり、ガーデンの様子はがらりと変わっていることでしょう。
170712_8.jpg