千葉県白井市のビオトープ『まどかガーデン』

まどかガーデン全体図

年少年中ご父母の方との石窯づくり・ガーデン手入れ

3月17日、年少年中のご父母の方に、石窯づくりとガーデンのお手入れをしていただきました。
160322_1.jpg石窯づくりは年長のご父母の方にもしていただいた、石窯周囲の地面のレンガ貼り。
まずは側面の2か所を整地していただきます。
160322_2.jpg160322_3.jpg半分の方にはガーデンのお手入れをお手伝いいただきました。
セージの枝の剪定と...
160322_4.jpg畑に残っている小さなじゃがいも掘り。
160322_5.jpg栽培していたつる植物の枯れた茎の掃除も。
すべてきれいにしていただきました!
160322_6.jpg後半からは全員の方で石窯づくり。
セメントを流してタイルを貼る作業を進めて...
160322_7.jpg160322_8.jpg160322_10.jpg完成です!

最後は飲み物とおやつ。
全学年対象におこなったジュースやさんのはちみつれもんと、梅シロップ。
おやつは年少さんとのきせつをたべよう☆でも作ったさくらもちです。
160322_11.jpg
この日は日差しが暑く感じるほどぽかぽかな1日でした。
お手伝いいただいた皆様、本当にありがとうございました!

あひる組りす組の石窯かざりつけ

雨で延期になってしまっていたあひる組、りす組の石窯かざりつけ...
なんとか今年度中にやり遂げたいという想いで3月に予定し、無事完成しました!
160318_i3.jpg160318_i4.jpg子ども達が自由に飾った石窯はとてもすてきで、賑やかです。
ガーデンにお越しになった際には、ぜひお近くでご覧になってください♪
160318_i5.jpg

春の観察会をおこないました!

3月5日、今年度3回目のまどかガーデン観察会をおこないました。
今回もビオトープ管理士の三森さんを講師としてお招きし、生きものに詳しいスタッフの方々も来てくださいました。

はじめに参加されたご家族全員で、人間知恵の輪というゲームに挑戦。
ランダムにつないで交差している手を、試行錯誤して1つの円になるまでほどいていきます。
160318_1.jpgそのあとはグループに分かれて、プログラムをそれぞれ体験。
春のはじまりの生きもの観察のプログラムでは、同時にフォト教室もおこなわれ、ご家庭からお持ちいただいたカメラの活用方法が紹介されました。
160318_2.jpg普段遠目に見ている小さな花も、近よって写真を撮るといつもと違う風に見えてきます。
160318_2a.jpg池では生きもの採集。
水底には春を待つトンボのヤゴが潜んでいました。
160318_3.jpg160318_3a.jpgさらに好奇心が出てきた子には、顕微鏡を使って生きものを見てもらいます。
160318_4.jpgカモフラージュというネイチャーゲームは、参加された方自身に実践していただけるような内容で体験していただきました。
160318_5.jpg食のブースは、ひなあられ作りと甘酒。
160318_6.jpgポン菓子は宮城県の雁音農産の小野寺さんがこの日のために用意してくださいました。
ポン菓子にお砂糖をからめて色をつけると、簡単にやさしい味のひなあられができあがります。
160318_7.jpg160318_8.jpg甘酒は米麹と水だけで作ったノンアルコールのもの。
できたてを召し上がっていただきました♪
160318_9.jpgプログラムが終わると、石窯も稼働。
お昼ごはんに石窯料理が加わります。
160318_10a.jpg石窯がひと段落する頃、気づかない間にわらの家がリゾートのように飾られていました。
子ども達の独創的なわらの家、見事です。
160318_11.jpg今回もたくさんの方にお越しいただき、今年度の観察会を賑やかに終えることができました。
ご家族の皆様、そして毎回様々なプログラムを考えてくださる三森さんやスタッフの方々に心より感謝いたします。
ありがとうございました!
160318_10.jpg

年長ご父母の方との石窯づくり

2月25日、年長のお母様たちに石窯まわりの地面のタイル貼りをお手伝いいただきました。

まずはでこぼこだった地面を整地してセメントを流します。
160316_1.jpg160316_2.jpg160316_3.jpgセメントが固まるまで少し時間がかかるので、その間に昼食の準備。
今回で年長のお母様とは最後の活動になってしまうため、石窯も使っていただきました。

すてきに仕込まれたパンを持ち寄ってくださったのですが、パンを石窯で焼くのがはじめてだったため、焼き方は探り探り...
申し訳ないことに焦げてしまったり、中まで焼けていなかったり、なかなか一筋縄ではいきません。
ですが、皆さん寛大に楽しんでくださいました。
きれいに焼けた部分はとてもおいしく、はじめての石窯パンの味に感動です!
160316_4.jpg160316_6.jpg160316_5.jpgピザやジャガイモ、サツマイモなども並び、豪華なお昼ご飯となりました。
160316_9.jpgセメントがだいぶ固まってきたようなので、作業を再開。
アイデアを駆使しながらタイルを貼っていただきました。
160316_7.jpg160316_8.jpgセメントが固まりきらなかったため、この日は途中までになってしまいましたが、イメージが形になりはじめました。
お集まりいただいた皆様、ありがとうございました!
160316_10.jpg