千葉県白井市のビオトープ『まどかガーデン』

まどかガーデン全体図

ガーデン探検と泥あそび

年少さんのはじめてのまどかガーデン。
この日はうさぎ組の子ども達です。
150527_1.jpg担任の先生のお話をよく聞いて、遊べるところ、入ってはいけないところを覚えます。
150527_2.jpg150527_3.jpgガーデンを1周し終わると、さっそく自由あそび。
150527_4.jpg150527_5.jpg150527_6.jpg池の水を触ってみたり、お花やたんぽぽの綿毛、ヘビイチゴの実を摘んでみたり。

どろんこ広場では、幼稚園でもたくさんの子が挑戦している泥だんご作りがはじまりました。
にぎっては並べてを繰り返しているうちに、段々と数が増え、まるでお店屋さんのようです。
150527_7.jpg150527_8.jpg手はどろんこ。
短い時間でしたが、はじめてのガーデンでいろんな遊びが見つかったようです。


ブルーベリーの土づくり

ガーデンの畑では、各学年でいろいろな野菜や果物を育てています。
今年度、年少さんはブルーベリーを植えることになり、先日そのための土づくりをご父母の皆さんにお手伝いいただきました。
150525_1.jpg年少さん3クラスにお声をかけ、集まってくださったのは14名のお父さん、お母さん。

はじめての方もいたため、少しガーデンの説明をした後、早速作業を開始します。

ブルーベリーを植える予定地は草が生い茂っているため、まずは草抜き。
150525_2.jpg150525_3.jpg見る見るうちに草がなくなっていきました。
150525_4.jpg150525_5.jpg草抜きを終えると耕耘機で一気に耕し、土はふかふかに。
ブルーベリーの土を混ぜるための穴を掘り、完了です。
150525_6.jpg作業時間は20分程だったのですが、とてもお仕事が早く、畑を耕すための草抜きまでお手伝いいただきました。
150525_7.jpg150525_8.jpgご父母の皆さんのおかげで、子ども達がブルーベリーを植える準備が整いました。
強い日差しの中、ありがとうございました!

最後にはお茶とお菓子でひと休み。
野草のハハコグサのお茶を召し上がっていただきました。
150525_9.jpg150525_10.jpgハハコグサは草抜き作業の中で抜いていただいた野草のひとつなのですが、春の七草のひとつで、食べたりお茶にしたりして楽しむことができるのです。

今後もこのような活動を予定していますので、ご父母の方にはぜひ気軽に参加していただければと思います。
ブルーベリーの植え付けの様子や生長の記録など、またブログでご紹介していきます♪

はじめてのまどかガーデン

年少さんのはじめてのまどかガーデン。
1番乗りはあひる組の子ども達です。
150520_1.jpgまどかガーデンってどんなところ?
まどかガーデンで何ができるの?

年少さんにとっては全てがはじめてなので、まずは担任の先生に教えてもらいながらガーデンを探検。
150520_2.jpgそしてこの日は大切なお仕事にも挑戦します。
おいも掘りのための、サツマイモの苗の植え付けです。

1人1つの苗を大事に持って、苗を置き、土をかぶせます。
 150520_3.jpg150520_4.jpg子ども達はみんなお話をよく聞いて、とても上手に植えることができました。
150520_5.jpg

年中さんと5月のガーデンへ

夏のような日差しの中、年中さんが元気いっぱいでガーデンに出かけました。

年長さんが4月に見つけたヒキガエルのオタマジャクシ。
今もいるかどうかと、わくわくして池を探してみると...
小さな小さなカエルを発見!
150508_1.jpg150508_2.jpg150508_3.jpgたくさんのオタマジャクシ達が無事カエルになれたようです。
つかまえて観察し、大きく育っていくことを願って池に戻しました。

何人かの子ども達で協力して、花壇にインゲンの種まきもしました。
お水をあげて、看板を立てて...
みんなで食べられるくらい、たくさん実がなりますように!
150508_4.jpg150508_5.jpg4月より緑は濃くなり、花や虫も増え、賑やかになったように感じます。
150508_6.jpg150508_7.jpg5月のガーデンをたっぷり楽しみました♪