千葉県白井市のビオトープ『まどかガーデン』

まどかガーデン全体図

秋の収穫祭

まどかガーデンにて冬の観察会が行われました!

今回は秋の収穫祭と銘打って、今年まどかガーデンでとれたお米と同じ雁音米でもちつきと炊き出しをしました!

また今回もビオトープ管理士であ三森典彰さんによる秋の生き物のお話をはじめとし、農業指導をくださった宮城県雁音農産の皆さんとともに「稲を余すことなく最後までつかう工夫」ということで、刈り取った藁を使った縄綯いに、脱穀した籾を使った籾釜で炊いた炊きたてご飯が振る舞われました。

また農業の現場にいる雁音農産の小野寺さんから、放射能について、食の安全について関心の高まる中、現場からの声と、現在の状況や対策についてお話をいただき、参考になるお話をたくさん聞くことができました。



DSC_0123.jpg

田んぼで生きる生き物とは?赤とんぼのお話を踏まえて、田んぼで生きるトンボと、田んぼでは生きることができないトンボの違いなどをお話してもらいました!

子どもたちも真剣に聞いていました。


DSC_0134.jpg
稲を余すことなく使う農家の工夫ということで、籾殻で火をおこし、お米を炊くことができる、「籾釜」をつかい羽釜でお米を炊きました。

はじめてみるお釜にみんな興味津々でした。


DSC_0146.jpg
こちらも稲を余すことなく使う工夫の1つということで、刈り取った藁をつかい、縄を綯い、みんなでお正月用の飾りをつくります。

お父さんお母さん達が真剣に縄を綯い連飾りをつくっていました!

DSC_0148.jpg
DSC_0152.jpg
餅米が蒸しあがったところで餅つきの開始です。
お父さんたちにもお手伝いいただき、みんなでおもちをつきます。

DSC_0161.jpgDSC_0167.jpg
つきたてのおもちを、ひねってみんなで食べます。

DSC_0173.jpg
つきたてのお餅にみんな大満足。
子どもたちもたくさん食べました。

DSC_0177.jpg
そして羽釜で炊いたご飯もたきあがり。ふっくらご飯にみんなで舌鼓。

DSC_0182.jpg
おこげもおいしかったです。

DSC_0189.jpg

お腹いっぱいになった子どもたちはみんな元気に遊んでいました!

DSC_0210.jpg
DSC_0214.jpg
最後にみんなで集合写真。今回もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
DSC_0205.jpg

DSC_110200.jpg