千葉県白井市のビオトープ『まどかガーデン』

まどかガーデン全体図

年長さんの田植え

6月13日、年長さんはまどかガーデンの田んぼで田植えをおこないました。

幼稚園で子ども達が種もみをまいて準備をした稲は、少し芽を出したところでスズメに一部食べられてしまいましたが、残った稲は無事すくすくと元気な苗へ生長してくれました。
190620_ (1).jpg稲を数株ずつに分けて、葉が折れてしまわないように根っこ側をしっかり持って、柔らかい土でいっぱいの田んぼの中へ。
1人1人、稲を大切に植えていきました。
190620_ (3).jpg190620_ (4).jpg190620_ (6).jpg稲が新しい土に慣れるまでにかかる時間は1週間程。
ガーデンの田んぼに根付き、更に大きくなってくれますように。
水を入れたり、肥料をあげたりしながら、秋まで見守っていきます。
190620_ (5).jpg

まどかガーデン観察会

6月1日は今年度はじめてのまどかガーデン観察会。
講師は生きものの専門家で、まどかガーデンの造成からずっとお世話になっている、BiotopGuild代表の三森さんです。
190601_ (1).jpg生きものが賑わってきた初夏のガーデン。
梅雨を間近にアジサイの花も咲きはじめます。
190601_ (5).jpgまずはご家族全員で、フィールドビンゴ。
五感を使って、ガーデンの色んな自然を探します。
お父さんお母さんと一緒に協力したり、子ども達だけで挑戦したり、みんな真剣な眼差しでした。
190601_ (4).jpg190601_ (3).jpg190601_ (2).jpgフィールドビンゴが終わったら、各ブースを好きなタイミングで回ります。
池の生きものを捕ったり、観察したり。
190601_ (11).jpg190601_ (12).jpgアロマオイルで虫よけスプレーを作ったり、ドクダミティンクチャーの作り方を教わったり。
植物の効能が凝縮されたアロマオイルを使うことも、雑草として抜かれることが多いドクダミを活用することも、暮らしの中に自然の恵みを活かせる手軽な方法です♪
190601_ (10).jpg190601_ (9).jpgお気に入りのお茶碗を選んで野点をして、お抹茶のお作法を体験したり。
190601_ (13).jpg190601_ (14).jpg幼稚園からは6月の和菓子の水無月を作り、召し上がっていただきました。
どくだみ100%のお茶の味見も。
190601_ (6).jpg190601_ (7).jpg190601_ (8).jpgあっという間に2時間が経ってしまいましたが、身近な自然に触れ、楽しくのんびりと過ごすことができました。
お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。

また、三森さんをはじめ、いつもスタッフとしてたくさんの力を貸してくださるビオトープ管理士の皆様に、心より感謝いたします。

次回の観察会は11月、秋の稔りに感謝する収穫祭です。
よろしければぜひお申込みください!
190601_ (15).jpg