冬の観察会の様子。
2012.02.18 Sat | 15:27
まどかガーデンで冬の観察会が行われました。前日にふった雪がうっすらと残る中での観察会でしたが、子どもたちも元気いっぱい、冬越しの虫などを一生懸命探していました!
今回は焚き火も行いました。それぞれ各ご家庭から「焼いて食べたいもの」を持ち寄りそれぞれ焚き火でやいて食べました。りんごや、ししゃも、ピザ、するめ、マシュマロ・・・などなど、バラエティにとんだ焚き火BBQになりました!
今回もビオトープ管理士三森典彰さんをお招きし、カモフラージュゲームをしたり、虫の冬越しの仕方などを教えて頂きました。

カモフラージュゲームの様子です。自然の中にある人工物を探すゲームです。今回はちょっと難易度が高かったようです。


そしてみんなでヤゴの様子を観察します。


捕まえたヤゴを顕微鏡で観察です。


そしてお話の後はお待ちかねの焚き火BBQです。みんな好きなものを焼いています。



今回もたくさんの方にご参加頂きありがとうございました!
